名前:あいさつ地蔵
特徴:店長がずっと動かずに、四つ葉のクローバーのことを考えながら、パソコンの前にいると、石化して地蔵になってしまった姿。地蔵になった瞬間から、荒くれものの性格が、落ち着いてしまう。地蔵から人間に戻ることを切に願っている。
名前:小噺(こばなし)地蔵
特徴:小噺が上手。落語家のように喋りがうまいので、商品の説明の時には、声をかけてほしい。人見知りせず、人当たりがいいけど、寂しがりやなので、気軽に声をかけてもらわないと、泣いてしまう。
名前:赤ずきん地蔵
特徴:顔がとてもかわいい。赤ずきん本編では、オオカミがおなかに石を入れられて死んでしまうのだが、こちらはもはや、赤ずきん地蔵自体が石なので、オオカミが食べた時点で、そのオオカミが死んでしまう。AKBのオーディションを受けて、最終審査までいったが、顔が灰色だということで、あえなく落選した。
名前:うしろ向き地蔵
特徴:極度の人見知り。しかし、よく民家の勝手口に入ってくる。
そして、ぼそっと何かを言う。喋ることは、たいてい後ろ向きなことである。正面の顔を誰も知らない。のっぺらぼうじゃないのかと言われる。
名前:ネタふり地蔵
特徴:常に寝たふりをしている。寝たふりをしながら、ネタふりをしている。職業は構成作家である。小噺地蔵の小噺を考えているのはネタふり地蔵だ。お笑いにきびしい。鼻ちょうちんを膨らますのが得意である。
名前:さか立地蔵
特徴:すぐホラばかりを言う。「この競馬八百長やから絶対当たる。当たらなかったら、逆立して商店街を歩いてやるわい」と言い放った結果、外れたために、逆立をした瞬間、地蔵になってしまった。
名前:スズメ地蔵
特徴:かなりでかいスズメである。大きいことを理由にまわりのスズメには大変偉そうである。人間と目が合い、振り返って飛び立とうとした瞬間、普段偉そうにしていることにバチが当たったのか、石化してしまった。最近、twitterブームなのでtwitterブーム→鳥ブーム→スズメ地蔵ブームがくるのじゃないかと、期待している。
名前:やる気さわやか地蔵
特徴:やる気とさわやかさだけで、組織のリーダー。仲間にいいことがあると、やたらとグータッチしたがる。しかし、よく手錠をかけられるいたずらをされる。
だから常に、手のまわりを見ている。
名前:首まわし地蔵
特徴:現役バスケットボール選手である。プレーは下手だが、ボールを回すことだけうまい。昨日、借金を返したので、「首が回らない」状態から「首が回る」状態になった。
名前:あやまり地蔵
特徴:よく工事現場や完成していないホームページにあらわれる。
名前:ほんとうのコーヒーカップ
特徴:遊園地でコーヒーカップを楽しみながら、コーヒーが落ちてくる。お客様に気をつかって、薄いコーヒーである。