ストレートコーヒー
一種類の焙煎豆のみからなるコーヒーを
「ストレートコーヒー」といいます。
コーヒー豆は産地ごとに独特の苦みや香りを持っており、
ストレートコーヒーでならその豆独自の風味を味わう事ができます。
現在日本でストレートコーヒーとして飲用されているのは
「ブルーマウンテン」「モカ」「キリマンジャロ」
「マンデリン」など高級ブランド的な
知名度の高い銘柄で、産地としては10数ヶ国位です。
ブレンドコーヒー
ストレートコーヒー豆に対して、
ブレンドコーヒー豆というものがあります。
ブレンドコーヒー豆とは、
コーヒー豆を2種類以上混ぜ合わせたものを指します。
ブレンド方法としては、
焙煎された数種類の豆を混合する方法、
焙煎する前に混合する方法、
粉砕した後の粉同士で混合する方法があります。
コーヒー豆のブレンドには、
自分好みの香味を調合するという楽しみがあります。
ちなみにバターバームコーヒーはコロンビア種とブラジル種のブレンドでつくっています。
コメントをお書きください